体質改善

前回、『ダイエット』、『ダイエット2』、『ダイエットから体質改善へ』と書いてきました。

体質改善というと、食べ物を変えたり、ファスティングや運動をすることが多いと思います。
あとは、腸もみをして内臓全体を刺激して活発に動かしていくというのもあります。

腸もみは、お腹の上から腸を揉んで刺激を与えていき、腸のぜん動運動を促していきます。
もちろん、やみくもに腸を押せばいいという問題でありません。
腸を強く押しすぎると、腸壁に傷がついてしまい出血が起きることがありますので、
腸は優しく撫でるようにしたり、弱い力で押していきます。

特に、自分で腸もみをする時は力加減がわからずに、痛い方が効果があると思われる人もいますが、
先ほど述べたように、トラブルが起きる可能性があるので氣をつけてください。

腸もみをすると、便秘や冷え性など改善がみられ、骨盤の歪みも整う人もいます。
腸もみをすると内臓全体の緊張が緩んでいき、ストレスがかかっている内臓が、
ストレスが開放されて正常の働きをし始めます。

ただ、勘違いをしてはいけないのは、これだけやればいいというのではなく、
自分にあったベストな組み合わせを見つけて、続けていくことで体質が改善されていくと思います。
ファスティングをするのであれば、ファスティングの準備をするために、
腸もみをして内臓全体の緊張を緩めておき、運動して体力をつけてから、
ファスティングをするなどといったことです。

なんでも、まずは準備をしっかりする事が大切です。

当サロンは、腸もみをメインとした体質改善セラピーがあります。
腸もみだけでなく、身体全体のトータルを観て、
その日の施術内容を変えていきます。

一度、当サロンの体質改善セラピーを受けてみませんか?
お待ちしております。

関連記事

  1. 腰が痛い

  2. ダイエット

  3. もしかして、50肩かも・・・?