クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)は、1971年にアメリカのオステオパシー医であるジョン・E・アプレジャー医師の気づきにより生まれた、とても柔らかく優しい痛みの無い手技療法です。
クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)は、体の中を流れている血液、リンパ液、脳脊髄液などの体液循環を促進し、身体のバランスが取れた状態へと導いていきます。脳脊髄液は、脳を守り、神経の栄養素で無色透明な液体です。そして、二次的作用として美容にも効果があると言われています。脳脊髄液の流れが悪くなると、頭痛、不眠、めまい、肩こり、月経前症候群(PMS)、月経前不快気分障害(PMDD)、生理不順、自律神経の乱れや、肌のカサカサ、顔のたるみなどの美容トラブルなどの原因にもなります。
脳脊髄液だけでなく、血液やリンパ液など体液循環の流れを良くする事で、頭痛、不眠、肩こり、生理不順などの症状が改善されたり、顔のリフトアップ、シワ・たるみの軽減や、小顔などにも効果が見られます。健康と美を、同時に手に入れることができます。
小さなお子様~お年寄りの方、病気や怪我をされている方、ターミナルケアなどにも適応出来る施術となっています。
施術後は、
・身体全体が内側から温かくなった。
・身体にまとわりついていた重いモノがなくなった。
・気持ちが軽くなり、ものが見やすくなった。
・羽が生えたように身体が軽くなった
など
感想を頂いております。
☆このような方に、オススメです。
・不眠でお悩みの方
・ストレスにより心身ともに非常にお疲れの方(慢性疲労)
・生理痛、生理不順、PMS、更年期障害、冷え性等でお悩みの方
・自律神経のバランスを整えたい方・ホルモンバランスを整えたい方
・パソコン等による眼精疲労・緊張性頭痛・肩こり・腰痛など普段緊張しがちでリラックスするのが苦手な方
・リラクゼーションとして
などです。
☆クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)の適応例
不妊症 、偏頭痛、 顎関節、肩こり、腰痛、うつ病、ストレス、不眠症、イライラ、骨盤の歪み、猫背、
生理痛、O脚・X脚、冷え性、便秘・下痢、自律神経症、月経の問題、慢性疲労不安感、副鼻腔炎、
パニック障害、ホルモン障害、貧血、ショックの後遺症、アレルギーなど
★禁忌事項
・急性炎症(例えば髄膜炎)
・頭蓋骨破損
・心臓発作(急性期)
・脳卒中(急性期)、脳腫瘍、脳浮腫、脳動脈瘤
・深刻な、あるいは開いた頭の傷
などの方は、お断わりをしております。
下記に該当されます方の施術は体調の急変や感染予防の概念からお断りさせていただく場合がございます。
あらかじめご相談ください。
◯食後1時間以内の方
◯現在、骨折・脱臼・ケガ・捻挫・打撲などの外傷がある方
◯ヘルニア・分離すべり症などの腰椎の疾患がある方
◯月経前、月経中の方
◯現在、妊娠中の方、妊娠の可能性がある方
◯重度の水虫や皮膚に炎症がある方
◯外傷や感染のある方
◯骨粗鬆症がある方
◯現在、熱がある方
◯高血圧や心疾患がある方
◯泥酔いされている方
◯薬物を使用されてる方
◯通院中または治療中の方
◯予防接種後、24時間以内の方
◯1年以内に手術をされている方
◯医師の診断・承認が必要な方
(大腸がん・ポリープ、大腸憩室炎、潰瘍性大腸炎(難病指定)、クローン病、腸イレウス(腸閉塞)、腹部大動脈瘤、子宮・卵巣嚢腫、腫瘍、鼠径ヘルニア、腸重積など)
【睡眠不足・脳疲労 | 解消】クラニオセイクラルセラピー | ¥8000(税込) |