ギックリ腰や急性腰痛の場合は、腰に少しでも負担がかかっただけでも激痛が走ります。その為に、腰にコルセットをして固定することで可動性を制限して痛みの誘発を防いでくれます。
何度もギックリ腰や慢性腰痛で悩んでいる方が、常時コルセットを付けていることで安心感があるから、という理由で腰につけていると、腰の筋肉の低下を招きます。
もともと、人間には筋肉という天然のコルセットがあり、私たちの姿勢を支えてくれています。腰がツラいから、コルセットに頼りすぎることによって、天然の筋肉が使われなくなり筋肉の低下につながってしまいます。
◆私の父親(70代)の実話です。
私の父親も腰痛で悩まされており、約半年ぐらい常時コルセットをつけていたら、腰の筋肉が低下してしまったために、腰が曲がったままになっています。いまも腰痛はありますが、コルセットはつけていないです。年齢が年齢だけに、無理に筋トレをさせるよりも、できるだけ、歩いたり、軽い運動をして筋肉を低下させないようにしています。
腰は、人間の身体の中心部にあり、上半身と下半身とのつなぎ役でもありますので、無理をしないで早めのケアをしてくださいね。