アクセス・バディプロセス 1

image

5月30日〜6月5日までの一週間
アクセス・バディプロセスのセミナーを受講して来ました。
講座は、3講座に分かれていました。
5月30日〜5月31日まで
【アクセスバディプロセス講座①】身体のエナジーケア万能ツールを学ぼう
5/30 2つのボディプロセス
「MTVSS」
「Restoration of Structural Integrity & Function」
5/31 アクセスツール活用セミナー
「病気や機能障害にどのように家庭やセラピーで対応するの?」

MTVSSは、
万能ツール と呼ばれ、免疫系、循環系、骨格のシステム、リンパ系、消化器系または生殖系など、
どんなボディシステムにも適用することができます。
身体や臓器に病気または機能障害があるとき、また、使いすぎなどで怪我を負った場合(筋肉痛や打撲)にも。

Restoration of Structural Integrity & Function」は、
私たちの身体は、一部でも正しく機能していないと、痛み、病気、そして機能障害の原因にもなり、
身体の他の部分に影響していきます。
これには、怪我による痛みや機能障害も含まれます。
このボディプロセスは、身体の組織、内臓、皮膚を身体全体として捉え、
それらの構造、形状、完全性、そして機能を変化させていきます。

アクセスツール活用セミナーは、質疑応答で行われていきました。

初日のボディプロセスは、大変でした。
朝3時まで飲んでいたので、自分でも大丈夫か?と思いながら、講座を受講して来ました。
施術中、気持ちよくて寝てしまいました。
私だけでなく、施術を受けている方は、寝ている方が多かったです・・・

施術を受けた感じは、かなり体が軽くなってポカポカと体が温かくなってきました。
まったく、この世界には、不思議な施術があることを改めて勉強した1日でした。

アクセスツール活用は、質疑応答で行われました。
これから、覚えるバディプロセスの事や病気の事や自分の抱えている悩みなどの質問し、
その問題に対しての答えと問題をクリアしていきます。

関連記事

  1. 学生時代から、頭痛・肩こり・腰痛

  2. ヒーリング整体NIWAメゾットBASIC

  3. バーズ・クラニオ