脳をほぐって、頭をカチ割って脳みそを取り出し塩洗いするとかではないです。脳といっても第二の脳の言われている腸をもみほぐすことです。じゃ、お腹を切って腸を出して・・・って、もうクドイからいいですね。
なぜ、腸をもみほぐした方がいいのか?というと、一番大切な臓器だからです。もちろん、すべての臓器も大切ですが、腸がしっかり動いていないと、栄養素が体全体にいきわたらないためです。それは、あなたが食べた物で体が作られているからです。今、生きている人で飲まず食わずで何十年も生きている人はいないのではないでしょうか?何かしら食べたり飲んだりしています。この先、飲まず食わずに人類が生きられるようになったら話は別ですが、現在では絵空事です。
あなたが、頭痛、不眠、肩こり、腰痛などの不調で困っていたら、薬を飲んだりマッサージを受けたりして、楽(治った)になったと思うかもしれませんが、それは一時的ですよね。また、翌日には、同じように体の不調で悩まされる日々を送るのではないでしょうか?酷くなったら薬やマッサージを受ける、これの繰り返しで、どんどんと薬もマッサージも利かなくなると更に、強い薬、強い力でマッサージなど、負の連鎖に落ちて行ってしまいます。ここまでくると、「あたしの体は、これが普通だから」と自分に言い聞かせ、諦めムードになっている方が多くみられます。氣持ちはわからなくもないですけどね。そういった方でも一度試してもらいたいことがあります。
仰向けに寝てもらい、両膝を立ててください。その状態で自分のお腹全体を触れてみてください。お腹がはっていたり、硬くなっていたりしていませんか?便秘だから硬かったり、生理が近いからお腹がはっているなどあるかもしれませんが、そのお腹のはりや硬さが、あなたの抱えている不調の原因の一つだったとしたら、驚きますか?そして、臓器には感情が宿っていると言ったらビックリしますか?・・・だから、なに?それがどうしたの、と言われてもなにもいえないんですけどね・・・
先に臓器に感情が宿っているというのは、東洋医学の考えで、臓器には様々な感情が宿り、臓器と心は密接に繋がっているという考えられています。
臓器と感情の繋がり ・肝臓 = 怒り ・心臓 = 喜び ・思い悩む = 脾臓 ・悲しみ = 肺 ・恐れる = 腎臓
となっています。
お腹をほぐすといいからといって、闇雲にお腹を強い力で押してはダメです。腸などの臓器を傷つける可能性がありますからやめてください。何でもかんでも強い刺激が良いというわけではありません。
弱い力加減の方が、実は、しっかりと緩んで効果があります。
さて、腸をもみほぐすといってはいますが、実際は、お腹全体をほぐしていくので、あなたが抱えている体の不調が改善されていきます。頭痛、不眠、肩こり、腰痛などのツラさが軽減していき、氣持ちの持ち方も前向きになりポジティブになっていきます。
他にも、PMS(月経前症候群)、PMDD(月経前不快気分症候群)などの生理不順や、更年期障害などのツラさの軽減にも期待が出来ます。
そして、もう一つお腹をほぐすということで、あなた自身の心(精神)問題、人には言えない悩み、トラウマなどいった目にはみえない不調を解放していきます。
お腹をほぐすことで期待できる効果
☆身体的な効果 ・内臓全体が活発になる ・生理痛、生理不順(PMS、PMDD)、更年期障害の緩和 ・便秘・下痢解消 ・むくみ・冷え性の緩和 ・腰痛、肩こりの緩和 ・心身のストレスの緩和 ・ぽっこりお腹の引き締め
☆心などの精神的な効果 ・不眠解消 ・深いリラックス ・感情の安定 ・ストレスの緩和 ・ネガティブな思い・感情から解放 ・自分に自信が持てるようになる ・自分自身をありのまま受け止められるようになる。 ・自分自身を大切にする
一度歩みを止めて、あなた自身に耳を傾けてみませんか?自分を知り理解することであなた自身を受け入れることに繋がり体も心も軽くなって、笑って楽しい日々を送って人生を楽しむことができます。
40歳を過ぎてから頭痛・肩こり・腰痛などの慢性不調が、いままでよりも更にツラいと感じていませんか?薬を飲んでも、どこへ行っても改善しない身体の不調を本氣で改善したいという方は、1度、ご連絡を下さい。
当サロンの施術を受けて頭痛・肩こり・腰痛などの不調が解消されるとこんな未来がまっています!!
☆体が楽になり、頭痛が軽減されます!
☆首・肩こり、腰痛などの不調に悩まされなくなります!
☆体の歪みが整い快調になるだけでなくスタイルアップ!
など、あなたが生きやすく、楽しく笑い輝ける未来があります。
ご予約をお待ちしております。
メール予約は24時間受付中 ご予約はこちらをクリック!