ちょっと氣になる神社に行ってきました。
約4~5年前に、お客様から『手力雄神社』という神社が岐阜県にあるという話を
聞いたことを思い出してので、ふらりと行ってきました。
手力雄神社は、岐阜市と各務原市の両方にありますが、
歴史的には関係がないんだそうです。
でも、これだけ近くにあると歴史的な接点がありそうな氣もするんですけどね。
さて、今回、参拝に行ったのは、セラピスト(整体師)という仕事をしているので、
『手力』という言葉に惹かれたのと、もう一つは、龍の目を見たからというのがあります。
(・・?) エッ
なんか、この人おかしなこと言っていると思われますが…(・・;)
前日に、夜空を見てたら龍の目を見たんですよ・・・
それで、手力雄神社を思い出して参拝をしに行ったわけです。
手力雄神社と龍って、全く繋がりがないと思っていたのですが、
龍と繋がりがあり、ちょっとビックリしましたよ(・・;)
両方の手力雄神社を参拝して、自分がセラピスト(整体師)という仕事が好きなんだという事、
一生、セラピスト(整体師)という仕事でやっていく決意が決めた事など再確認が出来たのと、
心のモヤモヤの霧がなくなり、雲一つない青空に太陽の光が射してまぶしい感じです。
そうそう、各務原市の手力雄神社の社務所で、『珈琲と紅茶と∞のお店 コこ弧』
というお店があります。場所を借りてやらさせていただいているそうで、
イベントなどに出ている時は、休みになるそうです。
もし、手力雄神社に行かれたら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
最後に、岐阜市と各務原市の手力雄神社の事ですが、
岐阜市の方は、『手力雄神社』
各務原市の方は、『那加総社 手力雄神社』
という違いがあります。