カウンセリング

来店されるお客様の問診をしている時に、身体のつらい所、痛みがある所、
氣になる症状を訊いていきます。
その時に、仕事・プライベートの人間関係や、今、悩んでいる事を話されることがあります。

もちろん、こちからから無理やりそういった話を訊き出す事はありません。
症状はいつから出ているのか?どんな時に痛むのか?どんな仕事をされているのか?
などお尋ねをしていきます。その時に、お客様がポツポツと話され始めます。
その話を訊いて、私が感じた事や考えた事をお客様に伝えていきます。
もちろん、私が言ったことが答えではなく、1つの選択肢の一つとしてお伝えをしています。

私は、心理カウンセラー、ヒプノセラピー、NPLなど催眠療法や心理学を学んだ訳ではありません。

個人的な意見としては、人に相談を持ちかけてきている人は、心に答えが決まっており、
後押しをして欲しいだけだと私は思っています。
それに『ノルカソルカ』は、お客様自身が決めることであり、
こちらとしては、選択肢を伝えるだけです。

人に話すことによって、あなた自身が抱えている問題や、散らかった頭の中の情報や知識、
考え方などを整理整頓をするにはいい時間かと思います。
一人で悩んでいても解決出来ない事もありますし、第三者の意見が意外な解決策や違う見方をするのでするので、新たなる発見へと繋がることもあると思います。

なかなか身体の不調が改善しないとお悩みの方、1度、ご連絡を下さい。
ご予約をお待ちしております。

関連記事

  1. 世界初の法案

  2. あなたは、時間が狂っていませんか?

  3. 頭痛や肩こり、腰痛が標準装備!?