今年も残すところあと一日となりました。
1年を振り返ると、出会い、別れ、氣付き、自分の甘さ、危機管理など勉強になる事が多く実りある一年でした。
前半は、のんびりと過ごしながら少しいつもとは違う空気感なものを感じていましたが、
後半になってから一氣に私の周りが急激に動いたり、私自身も急激に動いたりとすることがあり、自分の中でも整理がつかないぐらい動いていった感じがありました。
いまでも、半分ぐらいは整理がつかない事が残っていますが、まぁ、少しずつ整理ができているので時間の問題かと思っています。
今年一番動いたのは、人間関係で出会いと別れが多かった事です。
昔からの友人や、仕事でお世話になった方など、縁が切れた方が多かった。縁が切れたという言い方は失礼ですが、離れていったという表現の方がいいのかもしれませんね。もちろん、私から、この人とはちょっと違うなぁ?と思った方もいらっしゃいます。
でも、この人間関係がスッキリし始めたら、身体が軽くなった氣がします。
それだけ、他人の問題を勝手に自分の問題だと認識していたのかもしれません。
他人の問題は、他人にしか答えが出ません。
同じく私の問題は、私にしか答えが出ません。
もちろん、他人と話をすることでヒントだったり頭の整理がすることもありますが、
結局は、自分自身がその答えに氣付く事が出来なければ意味がありません。
このブログの記事を書いていることで、まだ残っている問題の整理をして、氣付きを探してるのかもしれません。
来年は、平成から新しい年号に変わります。
今年以上に、来年は、いままでと違った動きがあり活発になっていくのかもしれません。
新しい流れがきているんでしょう。
その流れに抗わず、流れに身を任せてみるのもいいのかもしれません。
もちろん、流れに抗い、今のままを維持するのもいいかもしれません。
私は、流れに身を任せてドキドキワクワクを楽しみたいと思っています。