バーズ・クラニオ

忘れた頃に、アクセス・バーズ、アクセス・バディプロセスのギフレシ会(練習会)に参加しています。
よくギフレシ会に参加している場所は、知多市の方でギフレシ会を開催してくれている桑名さんの所に行っています。

ギフレシ会に参加されている人達は、穏やかで面白い人達が参加しており、まったりとした雰囲気の中で
ギフレシ会が開催されています。

簡単にアクセス・バーズの説明をしますと、エネルギーワークです。
頭部の32ヵ所のエナジーポイントをタッチしていき、まとわりついている感情、思考、観念などを
解き放ち見えない部分をクリアにしていきます。
32ヵ所のエナジーポイントは、頭のツボの位置と同じ場所にタッチしていく感じです。

クラニオは、クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)の略で、ボディワークです。
クラニオは、身体全体を5gタッチという柔らかいタッチで身体全体に触れていき緊張を緩めていきます。

そのギフレシ会に参加していると、私とペアになった人は、かならず終わった後に「なにかした?」と言われますが、
特に何もしていないので、「何もしていない」と言っています。

たまに、アクセス・バーズの施術をしているのですが、いつの間にか、クラニオの施術へを変わっている事があります。
それは、頭を触っているので、頭が膨らんだり縮んだりする小さな動きを追うことがあり、
そのせいで、アクセス・バーズとクラニオが混ざることがあります。
施術を受けている方は、いつもの感覚と違い眠気が一気に襲ってきたり、すごく身体が楽になっていく人もいます。

そして、私がアクセス・バーズをやる時は、名前が『バーズ・クラニオ』と呼ばれる時があります。
一応、アクセス・バーズは他のエネルギーワークやボディワークを入れるのは禁止されています。
もちろん、私も禁止されている事は知っていますので、ちゃんとバーズをやると思ってやっているのですが、
いつの間にか、バーズからクラニオへと変化しています。

最近は、ギフレシ会に参加していないので、そのうち遊びに行こうかと思っています。

アクセス・バーズとクラニオセイクラルセラピーの詳しい説明は、
こちらをご覧ください。

クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)

アクセス・バーズ

関連記事

  1. うまれる命と魂のお話会

  2. ダイエットに最適な季節

  3. 健康サンダルは、○○サンダル・・・?