黒マスクは、要注意!!

この極暑の中、黒マスクをしている人が結構いますよね。ファッションで黒がいいという人もいれば、化粧がマスクについても目立ちにくいや、汚れが分かりにくいなど色々と理由がありますが、黒マスクの人は、ほかの色のマスクをしている人よりも、特に熱中症に氣を付けてください。

黒色は熱を吸収し温度が上がりやすく、反対に白色は熱を反射し温度が上がりにくい性質があります。日傘も同じなので、出来れば黒色よりも白色の日傘をさした方がいいかと思います。ちなみに熱の吸収率の高い順は、『黒⇒紫⇒赤⇒橙⇒緑⇒灰色⇒青⇒黄色⇒白』という順番に反射率が変わってきます。黒が一番反射率が悪く、白が一番反射率が良いという結果が出ています。

 

熱の反射率

グラフは、『炎天下での熱中症予防のコツ。頭と首の冷却カギ、服は黒より白を』(日経Goodayより)から参照しております。
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/081600583/?SS=imgview&FD=2638409

 

最近のニュースで、高校野球は、いままでは黒色スパイクしかダメだったそうですが、ここ数年の猛暑、極暑で高校球児の熱中症などにならないように対策をされていたそうですが、今年からは、白色スパイクが解禁されたそうです。黒色スパイクよりも、白色スパイクの方が体感温度が約10℃ほど低いそうです。もちろん実験結果も出ています。もちろん、黒マスクだろうが、白マスクだろうが、マスクをしていなくても熱中症になるリスクがありますので、適度な水分補給をして猛暑、極暑を乗り切っていきましょう。

熱中症や夏バテにならないように、普段から自分の体の状態をしっかりと知っておく必要があります。あなたが抱えている頭痛や肩こり、腰痛など痛みなどがある時だけ一時的に処置するのではなく、普段から、頭痛や肩こり、腰痛などに悩まされれないための体作りや体調管理をするためにも、しっかりと、今のあなたの状態を知っておく必要があります。

もし、あなたが『自分のことは自分がよくわかっている』と思ったのなら、無駄にリラクゼーション店や接骨院などに頼ることなく自分自身でしっかりとストレッチなどをして、日常からセルフメンテをされているはずですよね。それすら出来ていないのに、リラクゼーション店や接骨院などに頼りきっている人が『自分のことは自分がよくわかっている』というのは、なにも、自分のことがわかっていないといっていることです。

当整体サロンは、あなたを無理に通わせたいとは思っていません。『あなた自身の身体の症状・不調は、あなた自身でしか治すことが出来ません』本氣で、体の症状・不調をあなた自身が治したいと思わない限りどんな施術を受けても、ゴッドハンドといわれる先生の所に行っても治りません。一度、しっかりあなた自身を見直してみませんか?

40代からの頭痛・肩こり・腰痛などの慢性不調を放置していませんか?
薬を飲んでも、どこへ行っても改善しない身体の不調を本氣で改善した
いという方は、1度、ご連絡を下さい。

当サロンの施術を受けて頭痛・肩こり・腰痛などの不調が解消されると
こんな未来がまっています!!

☆体が楽になり、頭痛が軽減されます!
☆首・肩こり、腰痛などの不調に悩まされなくなります!
☆体の歪みが整い快調になるだけでなくスタイルアップ!

ご予約をお待ちしております。

メール予約は24時間受付中 ご予約はこちらをクリック!
ご予約・お問い合わせは、お電話でも承ります。

メール予約は24時間受付中 ご予約はこちらをクリック

 

関連記事

  1. 冷え症って、女性だけの問題じゃない!?

  2. 男性の更年期障害・・・?

  3. 毎日、珈琲をかなり飲んでるけど・・・