頭痛、顎関節、低音難聴をなんとかしたい・・・

名古屋市港区から、50代女性のS様が先日行われたクラニオバウエルセラピーの体験会に来店されました。

S様とは、以前あーとくりえという周波数音楽聴き放題というイベントでお会いした事があり、そのご縁で体験会へ申し込みをされました。

現在の症状を聞きますと、頭痛、目の疲れ、顎関節症、右側の腰?足にかけての坐骨神経痛、低音難聴(左耳)という症状でお悩みだという事でした。

現在の症状を聞いた後に、クラニオバウエルセラピーの説明をし、身体の歪みなどのチェックをおこない施術に入っていきました。

はじめに、足回りのほぐしとストレッチをおこない、その後に、骨盤調整とお腹全体と横隔膜周辺を緩めてから、腸もみをおこない内臓全体を活発に動かしていき、
クラニオセイクラルセラピーと内臓アプローチで、身体全体の緊張と体液の循環をうながしていきます。

施術をしていて氣になったのは、左耳の下にあるポッコリとした膨らみと頭蓋骨全体の硬さ、あとは、全体的に身体の左側が緩みにくい感じがありましたので、クラニオセイクラルセラピーで、頭周りに時間をかけてゆっくりと緊張を取っていきました。

頭痛や顎関節症は、肉体的なストレスだったり精神的なストレスが溜まると出やすくなるのではないでしょうか?
低音難聴は原因は不明ですが、もしかしたら、耳の下にポッコリと出来たシコリのよなものが三半規管などの神経を圧迫していたりして、低音が聞きにくくなっているのかもしれません。

施術後、もみほぐしとは違った身体の軽さがあると言われて帰られました。

お客様の感想

頭痛や顎関節症、不眠症、自律神経の乱れなどの方は、筋肉や関節にアプローチする施術もいいですが、当サロンのように内臓にアプローチして、身体全体の緊張を緩めていく施術もあるんだという事を知っていただけるとありがたいです。
筋肉や関節にアプローチして、なかなか症状が変わらないのであれば、内臓からのアプローチも必要だと思っています。

アンケートの返信

○このクラニオバウエルセラピー体験イベントに参加されたいと思った理由は?
以前よりクラニオバウエルセラピーに興味があり
頭蓋骨や仙骨 腸をアプローチするのは重要な要と思ってましたので 一度体験してみたいと申込みました。

○なぜ、この施術を受けてみたいと思われましたか?
私自身 最近は頭痛がよくおきて 顎関節症になってたり
揉むだけでは 頚椎の変形箇所の詰まりが取れなくて 違うアプローチからの 改善を期待しました。

○実際に、施術を受けてみてどうでしたか?
手を当てる手技でしたが 身体の力が抜けて 完全にリラックス状態になりました。
身体が軽くなり
頚の詰まりは 施術直後は 痛みも無く伸ばせて少し楽になってました。

身体全体がとても軽やかになり 帰り道は 地下鉄に乗る気にならなくて 歩くのが心地良かったです。

翌日は 朝早くから元気で目覚め 随分気分良く家事などでき 身体が整ってるなと感じました。

関連記事

  1. 寒くて首肩がツライ

  2. 岩倉市生涯学習センターでのイベント

  3. 身体がぽかぽかです~♪