生理周期で骨盤も動く?

中区鶴舞の整体サロン!
40代から感じる体の不調を『頭』と『腸』から整える
整体サロン シャムロック

皆様、ごきげんよう
整体サロンシャムロックの田口武文です。

意外に知られていないのかも知れませんが、
生理周期によって骨盤が、開いたり閉じたりします。

骨盤

骨盤は、身体を支える土台の役割もありますが、
子宮や卵巣を守る役割もあります。

子宮は靭帯で骨盤と連結しているため、
骨盤は女性ホルモンの影響を受けやすく、
閉じたり開いたりするのです、

生理から排卵に向けて、骨盤が閉じていき、
排卵後から生理に向けて、骨盤が開いていきます。

人によって「骨盤が開きやすい人」「骨盤が閉じやすい人」がいます。

◆ 「骨盤が閉じやすい人」の傾向
骨盤が閉じやすい人は、生理のときに骨盤が開きにくいために、
イライラして生理痛になりやすい傾向がある。

◆ 「骨盤が開きやすい人」の傾向
骨盤が開きやすい人は、むくみやすく太りやすい傾向がある。

骨盤の開閉の動きをスムーズにするためにも、
骨盤の歪みを整えることが大切になってきます。

身体の土台となる骨盤を整えることで、生理痛の軽減だけでなく、
更年期障害、頭痛、肩こりや腰痛など症状の軽減など繋がってきます。

生理痛、腰痛、むくみ、頭痛、肩こりなどでお悩みの方、
骨盤整体コースをオススメています。

整体サロンシャムロックでは、
『あなたが、心豊かに楽しく笑って人生を過ごしてほしい』
という想いがあります。

本日も、素敵な1日をお過ごしください♪

#名古屋 #整体 #鶴舞 #頭痛 #不眠 #肩こり #便秘 #生理痛 #生理不順 #PMS #PMDD #更年期障害 #クラニオセイクラルセラピー #ボディケア #リラックス #骨盤矯正 #腸もみ #デドックス #猫背 #巻き肩 #腰痛 #骨盤の歪み

『慢性的な痛みや不調で、やりたいことができない・・・』というお悩みの方へ あなたは、心と体がスッキリ軽くなったら、どんなことがやりたいですか? 【このような方

ご予約は、24時間受付中!!こちらをクリック

関連記事

  1. 私がいないと、◯◯だから!!

  2. 更年期障害7(若年性更年期障害)

  3. 東洋医学は、怪しいのか・・・?