日々につれづれ

実は、肩こりは○○なんです!! 当整体サロンにも、肩こりを主張して来店されるお客様が多くいらっしゃいます。これからも、後を絶たないと思っています。その理由は、「肩こりは、病名ではなく症状である」です。 よく「肩こりに効くストレッチがありますか?」と聞かれることがありますが、これは肩こりを病名として捉えているからです。肩こりは、病名ではなく症状なんです。わかりやすい例えだと「お腹が痛いのですが、効く薬はありますか?」と聞かれたらどう答えますか?お腹が痛い理由にもよりますよね。胃腸だったり、子宮だったり、腹筋だったりと、それによって使う薬も変わってくるわけですから一概に言えません。肩こりも全く同じで、それぞれに違った原因があり結果こっている訳で、すべての肩こりに共通して効く処方箋はありません。とはいえ、薬と同様にきちんと原因が分かればそれに合った対策がみえてきます。なので、肩こりが酷いので肩のみをマッサージをしてほしいという人は、結果だけしかみていないので、いつまで経っても肩こりが改善されず、押される力が弱いから効果がないと勝手に判断して、強く押すマッサージを希望し、そして、どんどんと肩こりをこじらせて悪化させているとこに氣付いていないんです。仕事でも同じじゃないでしょうか?仕事中にトラブルが出た時に、トラブルの原因を探して、○○が悪かったからトラブルが起きたという結果に繋がりますよね。トラブルという結果だけ見ていては、何の解決策も浮かびませんよね。それに、トラブルの結果というマクロな所だけ見るのではなく、全体を見て原因を探しますよね。肩こりも、肩のこりや痛みがある所だけを見るのではなく、体全体を見ることによって肩こりの原因を探していくことになります。原因が分かればあとは、そこにどういったアプローチして、肩こりを楽にしていくかというのはこちらの仕事になります。ついでに言うと、腰痛も病名ではなく症状ですからね。強く押されても、薬を飲んでも、どこへ行っても改善しない身体の不調を本氣で改善したいという方は、1度、ご連絡を下さい。痛みというストレス、慢性的な不調というトラウマから解消しますお待ちしております。ご予約、お問い合わせは、シャムロックHPの予約https://airrsv.net/shamrocks/calendar便利なLINE@からも出来ます。LINE@:277sndis#名古屋 #整体 #シャムロック #クラニオセイクラルセラピー #腸心セラピー#デドックス #リラックス #生理痛 #不眠 #頭痛 #自律神経 #PMS #PMDD #肩こり #病名ではなく症状

関連記事

  1. 仕事の後の一杯安くて美味しい~ 円頓寺商店街周りは、安くて美…

  2. 『音降る幸せマルシェ!』の開催場所です。すごく綺麗で素敵な場…

  3. バランスが大切です。リラクゼーション店で働いていた時の話…