あなたは、このようなお悩み・症状でお困りではありませんか?

このような症状・不調でおなやみではありませんか?

1つでも当てはまるものがあれば、自律神経型の不調かもしれません。

そもそも、自律神経というのは、自分の意思とは関係なく刺激や情報に反応して、身体の機能をコントロールしている神経の事です。

手や足を動かすというのは、『意識をすればできます』が、腸を動かすや血液をエイッと流す事は、『意識をしてもできません』この『意識をしてもできないこと』は、すべて自律神経がつかさどっています。

内臓(肺・心臓・血管・消化器・膀胱・子宮など)を動かす、栄養を吸収する、血液を流す、老廃物を回収するなどです。

自律神経は、正反対の働きをする
『交感神経』
『副交感神経』
の2つの神経がバランスよく働くことで健康状態を保っています。

この自律神経の乱れにより、なかなか疲れが取れない、眠れない、肩こりがこるなどといったものから、大きな病気に至るまで、自律神経の乱れが原因であると考える人が増えてきています。

まずは、『交感神経』と『副交感神経』の働きについてみてみましょう。

自律神経は、

・交感神経(活動モード)
・副交感神経(休息モード)

という2つの神経から成り立っています。

自律神経 交感神経と副交感神経

☆交感神経とは
交感神経の働きは、おもに昼間です。仕事をしている時、家事・育児をしている時、運動をしてる時、緊張している時、ストレスを感じている時に、働いているのが交感神経です。

心拍数は増えて、筋肉が硬くなって血管は細く収縮します。活動モードになっているので、即反応できる体勢になっています。

☆副交感神経とは
副交感神経の働きは、おもに夜間です。眠っている時が働きピークですが、食事中、入浴中、ゆったり気分でリラクッスしている時に、働いているのが副交感神経です。

心拍数は落ち着いて、筋肉も緩み血管もふわりと広がります。胃や腸などの消化器系の働きがさかんになり、栄養の吸収や老廃物の排出が保進されます。つまり、新陳代謝、疲労回復、怪我などの修復を行って、元気な身体に戻す作業をしている時間です。

ただし、勘違いしないで頂きたい事があります。
『仕事・勉強中だから交感神経しか働いていない』
『眠っているから副交感神経しか働いていない』
いった『0』か『100』かというわけではありません。

イメージ的には、

・仕事・勉強中
交感神経が70%、副交感神経が30%

・ぐっすり眠っている時
交感神経が10%、副交感神経が90%
といったイメージです。

緊張やストレスを感じると交感神経が強く働きます。

緊張やストレスを感じると交感神経

例えば、氣の合う仕事仲間達と氣持ちよく仕事をしている時は、交感神経が50%
苦手な上司から仕事の成績についてガミガミと言われている時は、交感神経が80%
というように変わってきます。

また、ガミガミ言われている時であっても、ひとめを氣にする人やクヨクヨしがちな人は、交感神経が92%となったり、叱られるのが平気や聞き流せる人は、交感神経が30%だったりもします。

日中、眠い

自律神経の乱れの原因は、さまざまストレスが原因です。

ストレスは、交感神経を優位にします。適度なストレスなら問題ないですが、ストレスが多い生活が原因となって、自律神経がバランスが崩れて乱れます。

交感神経が優位な時は、こんな時です。
仕事のプレッシャー、ノルマ、異動・転勤・長時間の仕事、パソコン、添加物、不規則な食事、睡眠不足など色々とあります。

このように、交感神経ばかり働いてしまうので、身体を回復させる副交感神経が働けなくなり回復が追いつかずさまざまな不調を引き起こしてしまいます。

肉隊的なストレス 精神的なストレス

ストレスや不安・恐怖などの状態が続いて自律神経が乱れると、身体の色んな場所に不調が現れてきます。

現代人の不調のほとんどが

『ストレスによる自律神経の乱れ』

が原因ではないでしょうか?

自律神経のバランスと整える為に、食べ物やお風呂の入り方、運動などあります。乱れすぎた自律神経は、そう簡単にはバランスを整える事は出来ないと思います。いままで、身体が緊張した状態でいたので、リラックスした状態を忘れている事があります。

当サロンは、『頭』と『腸』から自律神経にアプローチをして、自律神経型の不調を整えていきます。

最後に、迷っているあなたにお伝えしたいのは、

『人生は1度きりです』

(写真:朝日を見ている人)

朝日を見ている人

いま、あなたを悩ませている体の不調・症状がなくなったら、

・あなたは、なにをやりたいですか?             
・嬉しい、楽しい、幸せだと心から思えることはどんな時ですか?
・最後に、どんな人生を歩みたいですか?           

もう、身体の不調に悩まされることなく、自分に優しくわがままに人生を楽しみましょう!!

予約バー