子供の為に・・・

先日、頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)を受けに40代女性のH様が来店されました。
以前、異業種交流会に参加した時に、知り合ったO様のご紹介で今回来店されました。

H様のお子様が、発達障害の氣があると言われたそうで、お子さんを見てもらえる所を探している時に、O様から、当サロンを紹介して頂きました。

お子様の施術を依頼されたのですが、まずは、お子様よりもH様の方の施術をした方がいいとお伝えをしまいた。

個人的な意見ですが、
なぜ、H様から施術をした方がいいのかといいますと、どんな施術なのか?わからないモノを、子供に受けさせるのはどうかという問題もあります。
まずは、親が施術を受けてみて感じる事と、施術家の雰囲気や店内などを見極めてるという事も必要だと思っています。

子供は、親の影響を受けている事が多いので、まずは、親のストレスや不安などのネガティブな感情を解放する事で、子供の方にも変わる可能性あるからです。

H様自身も、お子さんの事でストレスが溜まっているのと、子供の頃から首を振る癖があり自分に自信がない持てないというお悩みをお持ちでした。

H様が来店されてから、まずは、お子様の症状、H様の症状の事をお聴きし、
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の事をお話をさせて頂いてから、
施術の方に入っていきました。
身体全体的に左側が硬くリンパの流れが悪い感じがあり、ストレスを抱え込んでいるので、みぞおち辺りも硬い感じがありました。
施術後は、そういった症状が少しは軽くはなりますが、どうしてもすぐに戻ってしまいますので、自宅で出来る簡単なセルフメンテをお伝えしています。

H様の施術後のアンケートです。

アンケート
○いつから、どこに、どのような症状がでていますか?
小学生の頃から首を振る癖がある。また子供のことでストレスがある。

○なぜ、この施術を受けてみたいと思われましたか?
Oさんに話を聞いて。また子供のために。

○実際に、施術を受けてみてどうでしたか?
不思議な感じがしました。また気持ちが楽になったような気がします。

○施術後の今の状況を教えて下さい。
上記の質問と同じですが、気持ちが楽になりました。

○また、施術を受けてみたいと思いますか?
はい、受けたいとおもいます。
田口さんは、穏やかな感じな方でとても話しやすかったです。
発達障害の子供の改善がみられると良いとおもいます。

以上です。

発達障害や自閉症のお子様を持つ親御様が、頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)は、改善が見られるという話しを聞いて、調べてお問い合わせを頂くことがあります。

その時にも、お伝えをしていますが、まずは、親御様が一度施術を受けられる事をオススメしています。
親御様自身も、かなり自分を責めていたりストレスを抱えていますので、リラックスしていただく等のもあります。
それから、お子様に受けて頂いた方が安心すると思います。
そして、お子様を施術中に親御様にも手伝って頂く可能性があります。
最後に、家でもお子様に出来るように簡単なセルフメンテをお伝えしています。

この頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)は、親子のスキンシップにも役に立ちます。

関連記事

  1. 数年前から耳鳴り

  2. やっと、普通の人間らしくなった(笑)

  3. 親友に勧められて・・・