名古屋市西区から 40代女性のO様がクラニオバウエルセラピーを受けに来店されました。
O様の氣になる症状は、自律神経の乱れなのか交感神経が優位になりやすく、夜、寝ても疲れが取れず歯ぎしりをしており、首、肩、背中のコリが氣になるということでした。
少し仕事関係の事をお聴きしている時に感じたのは、人に頼まれると嫌とは言えず、すべてを請け負ってしまう感じにみえました。私が感じた事を、施術の前にO様に伝え、施術前にカウンセリングをしてから施術の方に入っていきました。
身体の検査をすると、右肩が下がり、肩甲骨は左右に外側に開き、右側の肩甲骨が下がり、
骨盤の右側が下がっていました。
施術は、はじめに足回りをほぐしたあとに、腸もみをおこない、内臓全体の緊張を緩めてからクラニオセイクラルセラピーを行っていきました。
施術中に、氣になったみぞおち周りとおへその左側全体の硬さをゆっくりとほぐして緩めていき、クラニオセイクラルセラピーの時は、肩周り、鎖骨周りが氣になった所を少し長めに緩めていきました。
施術後、O様に、施術中に氣になった所の話をお伝えして、セルフメンテをお伝えして終了していきました。
O様の施術後の感想は、すごく眠たくなりますね。昔、クラニオセイクラルセラピーを受けた事があり、その時も眠たくなりましたが、今回も、かなり眠いです。
という感想を頂きました。
クラニオセイクラルセラピーは、赤ちゃんの頬に触れるぐらいの優しいタッチで身体全体に触れていきます。
なかなか、夜眠れない方も、いつの間にか寝ている方が多いです。
人によっては、起きている様な・・・?寝ているの様な・・・?なんだか、瞑想をしている感じだという方もいらっしゃいます。
感じ方は人によってさまざまです。
私から言えるのは、施術中は、ゆっくりと身体を休め、そして、自分自身との対話を楽しんでくださいね。
という事だけです。