あなたは、ストレス解消にどんなことをしていますか?
親友に愚痴を言ったり、深酒をしたり、泣いたり怒ったり、ジョギングしたりなど、
色々な事をされているかと思います。
ただし、その時に心の奥底にあるモヤモヤを吐き出していますか?
無理やり蓋をして見ないふりをしいたりしていませんか?
心のモヤモヤは、じわじわとボディブローのようにあとから心身にダメージを与えます。
最初に書いたストレス発散もありますが、こういった発散方法もあります。
『大声で、自分の不満や愚痴など叫ぶ』
ただ闇雲に大声で叫ぶのではなく、頭に浮かんだ言葉を叫ぶといいです。
もちろん、最初から頭に言葉が浮かぶわけではないので、
会社の上司or部下、旦那or奥さんや恋人の愚痴などを大声で叫ぶといいです。
特に、自分の意見が言えない内気な人にオススメです。
誰も見ていないので、自分の心に溜めている事を吐き出していくと
自分自身に自信が持てるようになります。
カラオケボックスで、大声で叫ぶのが一番いいのではないでしょうか?
あとは、海に向かって叫んだりするのもあります。
さすがに、大声でさけぶのはちょっというのであれば、
いらない紙に、愚痴や不平不満を紙に書いて破り捨てるというのも
ひとつの手です。
紙に書いて破り捨てることで、その気持ちがスッキリします。
紙に書いただけでは意味がなく、ただ、紙を破り捨てるだけでも意味がありません。
紙に書いた言葉が大切で、その書いた紙を破ることで忘れるということです。
『言葉を声に出す!!』
『言葉を紙に書く!!』
といった行為が、あなたの心のモヤモヤを解消してくるのではないでしょうか?
親友などに、自分の本当の心を見せれる人は、なかなかいないと思います。
どんなに信頼している親友だとしてもです。