どんな魔法を使ったんですか!?

施術を受けられたお客様で、たまに、痛みが無くなったり、動きが良くなったりすると、

『どんな魔法を使ったんですか?』

と言われることがあります。
まぁ、魔法が使えたら、病院も接骨院・ほねつぎやリラクゼーション店なんていらないですからね(笑)

実際に、魔法ってなんなんだろうか?と疑問に思う時もありますけどね。

で、話を魔法に戻しますが、魔法は誰にでも使えるものですし、もう、皆さん使っているじゃないですか?
と私は思っています。

( ̄ェ ̄;) エッ?

と思った方もいるかとは思いますが、自分の口癖を、一度、見直してみてはいかがでしょうか?
よく、頭痛が!!肩が凝る!!、生理が重くて腰がツライ・・・、冷え症などといった体の不調を言葉にして言っていませんか?

言ってますよね?言ってないといっても、頭の中で言っていますよね?

それが、魔法です。それも言葉の魔法ですよ~
そういった言葉をいっていると、いつの間にか身体の不調に繋がっていったりします。
もちろん自分で言っていなくても、あなたの周りで身体の不調を言う方の話を聞いていると、いつの間にか自分も同じような症状になっていたりしませんか?
それが魔法です。

誰でも、魔法は使えます。
まぁ、魔法という言い方よりも、氣持ちの持ち方もありますけどね。

私が使える魔法といったら、

『来店されるお客様自身が体の不調を治そうとする力にたいして手助けをする』

ことが私の魔法といえるのかもしれません。
あとは、私のくだらない話に笑ってもらったり、ツッコミを入れたりといったしょうもない魔法が使えるぐらいかと・・・
でも、こういったくらだらない魔法でも、お客様自身の中で、何かの気付きがあったりしますし、
勿論、何かの気付きがなく、この先生の所に来て失敗した思われるお客様のいらっしゃいます。

最後に、これだけは覚えておいて下さい。

『あなたの身体を不調を改善させるのは、他人ではなく、あなた自身です!!』

関連記事

  1. 肩こりからくる頭痛

  2. カラダは、◯◯

  3. 「なす」に、そんな効果が!?