〇〇によって脳内の老廃物が洗い流される!?

Newsweekで、『深い眠りによって脳内の老廃物が洗い流されることがわかった:研究結果』
というすごく興味を惹かれる記事がありました。

アメリカボストン大学の研究チームが、ノンレム睡眠中における脳脊髄液の律動を初めてとらえたそうで、脳脊髄液の動きと脳波の活動は、血流が密接に結びついていることを示しました。この研究結果は、学術雑誌『サイエンス』で公開されています。

 

学術雑誌『サイエンス』で公開されているということなので、私も読もうと思ってみたけど、全文英語で書かれており全く読めなかった・・・

 

私の話はどうてでもいいとして、脳脊髄液の働きと脳波の活動の話に戻します。

2013年にマウスを対象とした研究結果がありまして、脳脊髄液の流れと余波睡眠が脳内の老廃物の除去に重要な役割を果たしているということが明らかにされた。ただ、脳脊髄液の動きに関してはとらえきれなかったそうです。

そこで研究チームは、成人13名を対象に脳波の測定とともに、MRIを用いてノンレム睡眠時の脳脊髄液の様子をモリタリングしたら、脳波は、周波数の低い波が多くなると、脳の血流が低下して、脳脊髄液が脳内に流れ込むことがわかったそうです。
神経細胞が遮断されると、たくさんの酸素を必要としないため血液が減少し、血液が流出することで脳内の圧力が低下してしまうために、脳圧を安全な圏内に保つために、急激に脳脊髄液が流れ込むと考えられているそうです。

自閉症やアルツハイマー病や、睡眠の乱れと関連する神経障害や心理障害などの解明に向けた糸口に期待が寄せられていると記事には書かれています。

詳しくは、こちらをご覧ください
『深い眠りによって脳内の老廃物が洗い流されることがわかった:研究結果』Newsweekより
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/11/post-13390_1.php

 

こうやってみると、ホント、人間の体って不思議ですよね。
自分達が、認識していない所でこんなにも色々と働いているんだから、ちゃんと自分の体に感謝しないとね。

あと、深い眠りにつくために、早めに眠ると考える人がいるかとは思いますが、深い眠りと早く眠るのは違いますよ。

深い眠りは、睡眠の質が良いのであって、早く寝ても睡眠の質が悪ければ意味がありませんから間違えないようにね。

ちょっと前だけど、女優の米倉涼子さんが脳脊髄液減少症と言ってましたよね。ちゃんと治療をされて完治してからの告白でしたね。
当サロンの癒しのハンドタッチのクラニオセイクラルセラピーは、脳脊髄液の流れを整える施術です。クラニオセイクラルセラピーの施術中にお客様は、深い眠りの余波睡眠まで短時間で到達して、脳脊髄液が脳内ある老廃物を一氣に流れるため、施術後は、心身共にスッキリするのかもしれません。その場で、スッキリしなくても、徐々に心身共に変化が出てきますよ。

 

当サロンが行っているクラニオセイクラルセラピー、クラニオバウエルセラピーは、脳脊髄液の流れを整えていく施術となります。
病院で検査をしても異常なしと言われても、体がだるかったり、やる氣が出なかったり、氣分が落ち込んだままだったりなど、慢性的に体の不調が続いているのであれば、体の負担が少ないクラニオセイクラルセラピーがオススメです。

あなたが抱えている頭痛、不眠、生理痛などのの不調が改善されたらなにがしたいですか?
薬を飲んでも、どこへ行っても改善しない身体の不調を本氣で改善したいという方は、
1度、ご連絡を下さい。

もう、身体の不調に悩まされることなく、自分に優しくわがままに人生を楽しみましょう!!
ご予約をお待ちしております。

関連記事

  1. えっ!?冬の体調不良は○○病のせい・・・?

  2. 言葉が心に響きました!!

  3. 自然整体を受けた時の感想です。