腸もみセミナーに参加してきました

先日、長尾ヒーリングや腸もみでお世話になっている二口先生の腸もみ3Renzangに参加してきました。
私は、一度、腸もみ3Renzangセミナーを受けたことがあるのですが、
色々と手技が混乱・忘れているので、しっかりと覚え直しに行ってきました。

腸もみ3ですが、お腹を直接ほぐしたりしていくのではなく、掌を腹部に当てて、
内臓の状態を触診して内臓を整えていくという手技です。
この手技は、オステオパシーの内臓マニピュレーションです。

クラニオセイクラルセラピーと内臓マニュピレーションは相性がいい施術です。
もちろん、腸もみをしてからのクラニオセイクラルセラピーも相性がいいです。

頭痛、肩こり、腰痛、冷え症などといった身体の不調が出ているからといって、
マッサージなどをうけても、なかなか改善しないのであれば、内臓を疑った方がいいかもしれません。
もしかしたら、内臓が弱っている為に身体の不調という信号を出しているのかもしれません。

そして、今回、再受講をした理由もありまして、腸もみインストラクターセミナーの話もあったので参加しました。
夏以降に、腸もみインストラクターセミナーがありますので、もしかしたら、年内にセミナーを開催出来たらなぁ~と思っています。

私がお世話になった二口先生のサロンHPです。
氣流しトータルバランス仁屋
https://www.jinya-wbn.com/

関連記事

  1. 肩こりからくる頭痛

  2. ダイエットに最適な季節

  3. 自然整体のモニターの感想