腰が痛い

名古屋の新栄で飲食店をされている40代女性のS様が体質改善セラピーを
受けに来店されました。今回で4回目の来店となります。

症状は、厨房に一日中立っており、立ち姿勢が悪いので腰~足回りに負担が
かかってきていました。過去に何度か、ぎっくり腰を経験をされています。

まず、うつ伏せで背中~足回りまで軽くほぐしてから、
仰向けになってもらいふくらはぎを緩めてリンパを流し、
内臓アプローチをして内臓全体の緊張をほぐしていきました。

腰が痛いからといって、腰周りをほぐしても痛みが消えないことがあります。
腰が痛い人は、まず、足回りを緩めてから腸もみをしてお腹周りを緩めていき
腰の痛みを軽減させていきます。

はじめに足回りを緩めていくのは、足回りがガチガチに固まっている方が多いので、
足回りを緩めてから、腰周りにアプローチしたりします。
あと、肋骨や横隔膜が硬いために呼吸が浅いのも原因のひとつかもしれません

施術後は、まだ、少し腰周りに痛みがありましたが、
翌日、痛みはなくなり楽になっていたそうです。

身体の不調でお悩みの方は、一度、当サロンにお越しください。
お待ちしております。

関連記事

  1. 糖質制限ダイエット

  2. 身体のだるさを軽くしたい。

  3. クラニオってなんぞや?