背中にカイロを貼る場所のオススメ

名古屋市西区、地下鉄桜通線国際センター駅徒歩5分
クラニオセイクラルセラピー、腸心セラピーの施術が受けれる
40代から感じる身体の不調を整える 整体サロンシャムロックの田口武文です。

コンビニや薬局で、貼るカイロを見ると冬が来るんだなぁ~と思いますね。冬が来ると、寒さ対策で色々なことをするかと思いますが、一番簡単な対策としては、背中に貼るカイロを貼るのが簡単ですよ。

カイロを貼るなら、この3ヵ所がオススメです。

カイロを貼る場所上半身

ツボの名前と効能

背中のツボの場所上半身

☆大椎
場所:首を前に倒した時に、襟首の所に飛び出る骨の下
効能:手足の冷え、首、肩こり、風邪予防

☆命門
場所:おへその真裏にある
効能:生命力アップ、生理痛、生理不順、不妊症、腰痛

☆腎兪
場所:肘の高さを確認し、肘と同じ高さで背骨の両脇を親指で押して氣持ちよく感じる所
又は、命門のツボからから指幅2本分外側にある
効能:生理痛、生理不順、不妊症、更年期障害、女性特有の症状、腰痛、ぎっくり腰

☆大腸兪
場所:左右の骨盤の上端を結んだ高さにある腰椎をはさんだ両側あたり
効能:腰のだるさ・痛み、腸の動きを促進、便秘、下痢、腰痛、坐骨神経痛、生理不順

です。

一番のオススメな場所は、大椎と命門にツボです。命門の流れで、腎兪、志室というツボもあり、腰痛や生理不順でお悩みの方はオススメなツボです。

オススメのカイロを貼る場所

最後に、いくらツボを温めても症状・不調の根本的な解決にはなりません。腸もみやクラニオセイクラルセラピーのように、優しい整体で自律神経の乱れを整えていくことも必要かと思います。

本格的な寒さが来る前に、しっかりと体の症状・不調と向き合いませんか?
お待ちしております。

 

40歳を過ぎてから頭痛・不眠などといった不調が、いままでよりも更にツラいと感じていませんか?薬を飲んでも、どこへ行っても改善しない身体の不調を本氣で改善したいという方は、1度、ご連絡を下さい。
当整体サロンの施術を受けて頭痛・不眠などの不調が解消されるとこんな未来がまっています!!

☆体が楽になり、頭痛が軽減されます!
☆ぐっすり眠れて、翌朝スッキリ起きれます!
☆肩こり、腰痛などの不調に悩まされなくなります!
☆体の歪みが整い快調になるだけでなくスタイルアップ!

など、あなたが生きやすく、楽しく笑い輝ける未来があります。

ご予約をお待ちしております。

メール予約は24時間受付中 ご予約はこちらをクリック!

ご予約・お問い合わせは、お電話でも承ります。

メール予約は24時間受付中 ご予約はこちらをクリック

関連記事

  1. いちばんは、ストイックにならないと

  2. 全身がツライ…

  3. 言葉の魅力3