生理(月経)の話 その2

生理の話2

中区鶴舞の整体サロン!
40代から感じる体の不調を『頭』と『腸』から整える
整体サロン シャムロック

皆様、ごきげんよう
整体サロンシャムロックの田口武文です。

生理(月経)の話 その2
今回は、生理が遅れる、生理が来ない原因です。

基本的に生理は、一定の周期で起こります。
閉経前、子宮・卵巣の機能の問題がない健康な女性あれば、

・生理周期は、25~38日
※:28~30日周期で生理が始まる方が多い
・生理期間は、3~7日間です。

生理周期は、毎月同じ周期で来る人ばかりではなく、
体調や心の状態などで左右されやすいものなので、
数日早まったり、遅れたりすることもあります。

生理予定日から2~3日前後早まったり遅れたりであれば、
正常の範囲内と考えてもいいと思います。
ただし、性的な行為もしておらず1週間以上過ぎても
生理が来なかったら、『生理が遅れている』と考えましょう。


◆生理が来ない、遅れる原因は?

☆:妊娠?前回の生理から次回の生理予定日までの間に、
一度でも性交渉して生理が遅れるとなると、一番最初に思い浮かぶのは『妊娠』
妊娠すると子宮内膜が維持されるので、生理が来なくなります。ちなみに、避妊をしていても妊娠している可能性はゼロではないです。

生理予定日から1週間以上過ぎていれば、市販の妊娠検査薬で妊娠判定が出来ます。
陽性反応が出たら、早めに産婦人科を受診して、妊娠しているかどうかを確認してもらいましょう。


※:ただし、妊娠判定のフライングには注意してください。妊娠検査薬を使うタイミングが早すぎると、正確な結果が出ません。

妊娠検査薬は、受精卵が着床すると徐々に分泌量が増える『hCGホルモン』という物質を感知して反応します。もちろん、検査薬によって多少の違いはあります。
一般的に、hCG濃度が50mIU/mL以上に達していれば『陽性』、?それ未満であれば『陰性』の反応がでます。

なので、生理予定日から数日しか遅れていない時に妊娠検査薬を使うと、hCGの濃度が十分ではない為に、正しい反応が出ない可能性があります。
もし、妊娠検査薬を使うのであれば、生理予定日より1週間以上経った後にしましょう。


☆:ホルモンバランスの乱れ?女性ホルモンは、『エストロゲン(卵胞ホルモン)』と『プロゲステロン(黄体ホルモン)』という
2つの女性ホルモンが交互にバランスよく分泌されることで保たれています。

その女性ホルモンの分泌はストレスの影響を受けやすくバランスが崩れやすいです。
身体的・精神的に過度なストレスがかかると、生理周期が乱れ生理が遅れることあります。
生活環境が変化した時や、体調が優れない時などに知らないうち影響を受けていることもあります。

☆:薬の副作用
ピル、吐き気止めや胃薬、抗うつ薬などを服用していると、薬の副作用で女性ホルモンの分泌量が変化する?事があります。その為に、生理が遅れることもあります。
服用中の薬があり、生理が遅れていたら、ホルモンバランスの影響を与えることはないか?
かかりつけの婦人科や医師、薬剤師に相談してみてください。

☆:婦人科系疾患?子宮・卵巣の病気など、婦人科系の疾患になると生理周期が乱れる場合があります。
子宮・卵巣の病気は、自覚症状が現れにくいのが特徴です。
生理が来ない、生理が遅れている時は病気の可能性もあると覚えておいてください。
代表的な疾患には、『無月経』『多嚢胞性卵巣症候群』『早期閉経』があります。


☆:早期閉経・閉経?閉経は、排卵が起こらなくなって生理が止まることです。
50歳前後で閉経を迎えることは自然なことです。
ですが、最近では20~30代という早い段階で閉経に似た症状を起こす場合があります。
これを『早期閉経』と呼ばれ、治療が必要となります。

早期閉経は、更年期障害のような症状は、

・生理が来なくなる
・ほてり
・のぼせ
・不眠

などの症状が現れるのが特徴です。

もし、早期閉経かもと思ったら、早めに婦人科を受診してください。


妊娠以外で生理が来ない・遅れる原因は、一番多いのはホルモンバランスの崩れが大きな原因です。
一度、頭痛や肩こり、不眠、骨盤の歪みなど体のバランスを整えたり、生活習慣や食生活などを見直しや、
婦人科に通われた女性ホルモンなどを調べてもらうことも大切かと思います。

 

整体サロンシャムロックでは、
『あなたが、心豊かに楽しく笑って人生を過ごしてほしい』
という想いがあります。

本日も、素敵な1日をお過ごしください♪

#名古屋 #整体 #鶴舞 #頭痛 #不眠 #肩こり #便秘 #生理痛 #生理不順 #PMS #PMDD #更年期障害 #クラニオセイクラルセラピー #ボディケア #リラックス #骨盤矯正 #腸もみ #デドックス #猫背 #巻き肩 #腰痛 #骨盤の歪み #小顔矯正 #ドライヘッド

本文を『慢性的な痛みや不調で、やりたいことができない・・・』というお悩みの方へ あなたは、心と体がスッキリ軽くなったら、どんなことがやりたいですか? 【このような方

ご予約は、24時間受付中!!

関連記事

  1. 生理中4

    生理(月経)の話 その4

  2. タンポンの誤使用よって死亡する!?(トキシックショック症候群…

  3. お腹をほぐしても便秘が解消しないなら・・・