梅雨の時期に乱れやすい自律神経を整える方法

中区鶴舞の整体サロン!
40代から感じる体の不調を『頭』と『腸』から整える
整体サロン シャムロック

皆様、ごきげんよう
整体サロンシャムロックの田口武文です。


ジメジメとした梅雨の時期になりましたね・・・
雨が続くと、頭が重たくなったりモヤモヤしたり、
倦怠感や憂鬱な氣分になったりと体のバランスを崩れやすいです。

こんな時だからこそ、しっかり体のケアをしましょう~♪
簡単にできる自律神経を整えるセルフケアをお伝えします。


☆自律神経を整えるセルフケア☆

自律神経を整える方法

寝る前にやるのがオススメです。
毎日やり続けることで、少しずつからだが変化していきます。

1:後頭骨と仙骨に手を当てる

自律神経を整える方法

椅子に座っていますが、横向きや仰向けでもできます。
写真と同じ後頭骨と仙骨に手を当てているだけで大丈夫です
時間は3~5分


2:股関節に手を当てる

自律神経を整える方法

仰向けになり、股関節の所に手を当てるだけです。
そのまま寝てしまっても問題はありませんよ
時間は3~5分


3:耳たぶを軽くつまむ (※:強くつままない)

自律神経を整える方法

写真では、わかりやすくするために
耳たぶを引っ張っていますが、
実際は引っ張らなくて大丈夫です
時間は3~5分


このセルフケアは、クラニオセイクラルセラピーという施術の1つです。
マッサージのような強い刺激がなく、じんわりと緩んでくる施術

眠れない、頭痛、頭が重い、モヤモヤする、
倦怠感など自律神経が乱れている時は、
刺激がないじんわりと緩んでくる施術が最適です。


一度、クラニオセイクラルセラピーを受けてみませんか?
最低5回、施術受けていただくと、
体の芯から緩んでくるのがわかるようになります。
お待ちしております。

整体サロンシャムロックでは、
『あなたが、心豊かに楽しく笑って人生を過ごしてほしい』
という想いがあります。

本日も、素敵な1日をお過ごしください♪

#名古屋 #整体 #鶴舞 #頭痛 #不眠 #肩こり #便秘 #生理痛 #生理不順 #PMS #PMDD #更年期障害 #クラニオセイクラルセラピー #ボディケア #リラックス #骨盤矯正 #腸もみ #デドックス #猫背 #巻き肩 #腰痛 #骨盤の歪


『慢性的な痛みや不調で、やりたいことができない・・・』というお悩みの方へ

あなたは、心と体がスッキリ軽くなったら、どんなことがやりたいですか?

【このような方にオススメ】

★肩こりがひどくなると頭痛がする
★頭を使うことが多く疲れやすい
★夜、寝つきが悪い
★生理不順で体がだるい
★便秘で悩まされている
★風邪などすぐに体調を崩しやすい

【このような効果が得られます】

☆頭痛・肩こりが解消とそれを持続する方法がわかります。
☆頭も身体もスッキリして、勉強や仕事の集中力が上がります。
☆夜、寝つきが良くなり、深く眠れるようになります。
☆ホルモンバランス&自律神経を整えることで、生理不順の症状が軽減します。
☆快便になり、冷え性やむくみなどに悩まされなくなる。
☆免疫力が上がり、風邪など体調を崩しにくくなります。

当整体サロンのクラニオセイクラルセラピーは、自律神経にアプローチする施術です。

 

40歳を過ぎてから頭痛、不眠、生理不順などといった
症状・不調がツライと感じているのに我慢していませんか?

薬を飲んでも、どこへ行っても改善しない症状・不調を
本気で改善したい方は一度ご連絡ください。

ご予約をお待ちしております。

メール予約は24時間受付中 ご予約はこちらをクリック!

 

メール予約は24時間受付中 ご予約はこちらをクリック

関連記事

  1. 肩がスッキリして、羽ばたけそうです~♪

  2. 意外に平均値だったんですね・・・

  3. 体の不調ピラミッド