今、張子虎の状態なんです

名古屋市在住の40代の女性の方が、クラニオセイクラルセラピーを受けに来店されました。
この方は、私のバイト先の同僚です。

最近、肩から上が張子虎の状態なんで、なんとかしてと言われました。
まさか、今の身体の表現をするのに、張子虎ってそんな台詞を聞くとは
思わなかったので笑ってしまいました。

この女性は、頭痛、肩こり、腰痛、左足首の痛み、慢性便秘で薬を飲んで
毎日、便を出しているそうです。

施術に入る前に、現在どの辺りが気になる所なのか?聞き
前屈、後屈、屈伸などをなどをしてもらい、施術前の状態を覚えてもらいました。

施術は、足から徐々に頭へと触っていきます。
足回りは、すぐに緩み始め、腰周り~お腹周りはかなり固く緩んでいくのに時間が
かかりそうなので、先に進んで、肩周り~頭周りを先に触れて緩めてから、
また、腰周り~お腹周りを触れていきました。
そうすることで、腰周り~お腹周りの固さが揺るやすくなるからです。

施術後、同じように前屈、後屈、屈伸などをなどをしてもらい身体の状態を
確認してもらいました。
施術前より、少しは軽くなっているけど、まだ気になると言われました。

クラニオセイクラルセラピーは、即効性はないけど、あとからジワジワ効いてきますので
気づいた時には、楽になっていますよ。とお伝えをしました。
帰る前に、寝る前に簡単に出来るクラニオのセルフメンテのやり方をお伝えしました。

その後、二日後にバイト先で会った時に、その後の身体の調子を聞いたら、
施術した日よりも、次の日の方が身体が楽になったよ~
ありがとう。また、よろしくね~。
と言われました。

もみほぐしのような強い圧で指圧していく訳ではなく、
クラニオセイクラルセラピーは、身体の中からほぐしていく施術です。
どんな施術なのか?一度、受けてもらえばわかるかと思います。

関連記事

  1. もみ返しはないの?好転反応はないの?

  2. 全身ボロボロです・・・

  3. あーとくりえーと様のFacebookのLIVE放送にゲストに…