ダイエット2

前回の『ダイエット』の続きです。

ダイエットも、健康的に痩せたい人と体型を氣にして痩せたい人などがいらっしゃいます。
健康に痩せたい人は、運動したり食事など氣を付けていたりしますが、
体型を氣にしている人は、体重を落とす事だけを氣にしている人が多い気がします。

たしかに、体重が落ちれば痩せますが、それは健康的ではないです。

体重が落ちる=脂肪が落ちる

と思っている人がいますが、それは間違いです。

人間の身体は、約60%水分(成人)で出来てきます。
なので、体重が落ちるということは、身体の水分が少なくなっているだけで
脂肪が落ちているわけではありません。

脂肪を減らしたいのであれば、しっかりと食べて運動をして基礎代謝を上げる事が大切です。

あとは、腸もみをして内蔵を動かしてあげることも大切です。
特に腸の動きを良くしてあげると、便秘が解消されて、冷え性が改善されていきます。
そして、肌つやも変わってきます。

腸を動かす理由は、スマホやディスクワークで猫背の姿勢になりお腹を縮めた姿勢でいることが多くなり、
内臓の動くスペースがなくなり、動かすことを止めてしまいます。
猫背の姿勢でいると、胃が下に下がり、腸が圧迫され下に下がり、子宮、膀胱へと圧迫されていき、
骨盤も歪んでいきます。

 

腸を動かすことで、お腹周りのハリが取れてきて、下がっていた胃が正しい位置に戻り、胃によって圧迫されていた
腸、子宮、膀胱などの負担がなくなり、従来の各臓器の正常な働きが出来るようになり骨盤の歪みも整い始めます。
内臓全体が正常な動きが出来るようになると、便秘、冷え性、むくみ、生理痛、PMSなどや肩こり、腰痛などの
さまざまな不調が改善されていきます。
そして、基礎体温が上がるので、風邪などの病気になりにくくなります。

 

当サロンの体質改善セラピーは、身体の様々な不調を改善させていきます。
体質改善セラピーは、その日の体調に合わせて、施術を組み合わせていきます。
ボディケア、腸もみセラピー、頭蓋仙骨療法、ストレッチなどを組み合わせて、
身体の不調を改善へと導いていきます。

関連記事

  1. 更年期障害

  2. 田口さんの所に行って来るよ。

  3. 〇〇によって脳内の老廃物が洗い流される!?